日本海クラシックカーレビュー
September 3, 2017
本日、糸魚川市内にて「第26回日本海クラシックカーレビュー」が開催されました。
「交通安全フェア」という冠が付いている通り、市内・県内の交通安全啓蒙を大きな目的とし、全国のクラシックカー愛好家の協力を得て、毎年盛大に開催されている糸魚川市屈指のビッグイベントです。
今年も各地から大勢の来場客で賑わいました。大会事務局発表では、今回の来場者数は、4万3千人に上り、過去最高の来場数を記録したとのことです。
このイベントには長年、弊社からも代表の猪又をはじめ、複数のスタッフがボランティアとして参加しています。
昨年のブログ記事でもご紹介しましたが、日本海クラシックカーレビューは、1974年以前の国内外の純粋なクラシックカー(当時の価値を失うような改造は一切認めない)にこだわり、厳選された200台の車両が、全国からこの日のために糸魚川市に集まってきます。しかも、全てが今なお公道を走行することができる”現役”なのです。
特別車展示ブースでは、数多くの伝説を残したカルソニックR-32 GT-R(写真左)、1986年に日産がワークスとして初めてフランスのル・マン24時間レースに参戦したプロトタイプレーシングカー「ニッサン 86V」(写真中央)、ランチア・ストラトス(写真左)等、ファン必見のオリジナルカーの展示・エンジン始動のデモンストレーションが行われました。
毎年恒例ですが、イベント後半では100台のクラシックカーが糸魚川市内をパレードしました。糸魚川市は昨年末の火災で大きな被害を受けましたが、糸魚川は元気だというところを多くの人にご覧いただきたいという実行委員会スタッフの強い思いが伝わる素晴らしいイベントになりました。
今年のグランプリは、1969年製のコルトギャラン。オーナーの谷崎さんは、なんとこの車を新車で購入して以来、48年間ずっと手入れをしながら現役で乗り続けているのだそうです。表彰式ではお孫さんと共にトロフィーを受け取る姿がとても印象的でした。
各賞の受賞者と共に、記念撮影をするグランプリの谷崎さんとお孫さん(写真中央/車の左脇)肝心のコルトギャランの全体写真がなくて申し訳ありません。
まさに生涯の相棒とも呼ぶべき愛車との美しい関係に、その人柄も垣間見えます。生涯の相棒となる買い物の筆頭は家。住まいもこのような気持ちで大切にお付き合いしてもらえたら、作り手としてはこの上ない喜びです。
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|