kinoie 「住宅と花とアート展」
March 25, 2022
長い冬もようやく終わりを告げ、花冷えの日が続いております。
キノイエ「塩屋新田の家」の植物たちも、芽吹きの日を今か今かと待ち焦がれているようです。
さて、そんな芽吹きの季節にモデルハウスでは、地元上越で活躍するクリエイターさんとのコラボイベント「住宅と花とアート展」を開催することとなりました。
日々の暮らしの中で花を楽しみ、もっと身近に感じてもらいたい。
そんな思いから生まれたイベントです。
当日は生花やドライフラワーのデザイン展示や木彫りアートの展示、
気に入った作品に巡り合えたら買う事も出来ます。
この機会に一味違うキノイエをお楽しみください。
皆様のご来場お待ちしております。
イベント詳細はこちら
ベースとゲヤで考える、「振る」
March 18, 2022
先日キノイエブログでベースとゲヤのお話をしました。
家の基本シェルターを6メートル立法で考え、それをベースとし、
そこにゲヤを加えることで敷地形状や家族構成、地域性などに対応させるという設計です。
キノイエブログ 「ベースとゲヤで考える」
ベースとゲヤからつくる家の配置には、
「ずらす」「囲む」「並べる」「振る」「離す」の5つのパターンに分けられます。
今回紹介するのは、キノイエ「頸城の家」。
ベースとゲヤの配置は「振る」。
上越市頸城区地内に建てられた「頸城の家」は、広大に広がる田園風景とその先に佇む米山を望む
最高のロケーションに建ちます。
家の中に米山の美しい景観を取り込むようゾーニングした結果ベースに対し玄関部分となるゲヤを少しだけ斜めに振った設計となりました。
このサニタリースペースの写真は斜めに振ったゲヤの部分です。
奥のLDKに斜めにつながっているのがわかります。
外観もどこから見ても美しく見えるようにデザインされています。
キノイエのこだわり、建築実例を是非ご覧ください。
建築実例 キノイエの手仕事
ベースとゲヤで考える
March 11, 2022
キノイエでは、土間や軒下、フルオープンで外や庭につながる大きな窓など、今どきの家がなくした ” 暮らしの場所 ” があえて作られています。
キノイエの設計は先人たちの知恵を生かした現代町家です。
現代町家では、住宅をベースとゲヤ(ゲヤ)に分けて考えます。
ベースは暮らしの中心部分を指し、居間、キッチン、寝室や子供部屋など家の主要な部分がまとまっています。
一方、ゲヤは暮らしのサポート部分。水回りとしてみたり、大きな玄関土間としてみたり、あるいは離れとしてみたり。
ベースとゲヤからつくる家の配置は、
「ずらす」「囲む」「並べる」「振る」「離す」の5つのパターンの分けられます。
ベースとゲヤに分けて考えるメリットは、周囲の環境に溶け込みやすくなること。
ベースとゲヤがずれたり、並んだり離れたりしたときに出来る余白が家のソトとナカをつなぐ中間領域になるのです。
キノイエ第一号の 塩屋新田の家は「離す」。
家の中を見てみると離れがあり、ベースから離して配置したゲヤとの間にはいつも外の自然が感じられるように中庭があります。
日本では外を暮らしに使うのは容易なことではなく、雪国ではなおさらです。
閉じるのではなく、開く。離すことでできる特別な空間です。
「ずらす」「囲む」「並べる」「振る」「離す」の5つのパターンをイメージしながら、是非建築実例をご覧ください。
建築実例 キノイエの手仕事
塩屋新田の家だからこそ
March 4, 2022
モデルハウス「塩屋新田の家」が竣工してから約5年半が経ちました。
5年半経った「塩屋新田の家」だからこそ皆さまにお見せできるものがあります。
味わいある無垢の床はそのうちのひとつです。
ありがたいことに、これまで沢山のお客様にお越しいただいているため「キズひとつない状態」というわけではありません。
しかし、無垢の床のキズは表面を削り、表面と内面が同じ素材であるためキズが馴染みます。
合板フローリングのように表面のみをかっこよく木目を貼ったわけではないため、違う素材が出てくるといったことはありません。
無垢の床の足触り、独特の風合い、木の香りなどに惹かれるものの、無垢の床の経年変化が心配とお思いの方は
ぜひモデルハウス「塩屋新田の家」にお越しください。
WEBからのご予約はこちら ご来場予約
お電話でのご予約はこちら 0120-696-711