お盆
August 13, 2018
皆さんは今年どのようなお盆を過ごされていますか?
私たちが子どもの頃は、お墓参りは3日間続けて行われ、甚兵衛や浴衣姿で提灯を手に持ち、夕方から夜にかけて暗くなる頃を見計らって実家並びに親戚関係者のお墓、そして親戚宅の仏壇のお参りに何ヶ所も回っていた記憶があります。・・・しかし、今はその頃に比べるととても簡略化され、お墓参りは1日のみ、あとは家族や友人との旅行や食事会などのレジャーや同窓会などを楽しむという方も多いのではないでしょうか。
今年は日本でもっとも有名な盆踊りの一つ「阿波踊り」が存続の危機というニュースが流れるなど、日本古来の風習であるお盆の在り方にも地殻変動が起きているような気がします。そんなきっかけから、ふと、そもそも「お盆」というものは、どんな歴史的背景があるのか?・・・ちょっと気になりましたので、神社庁のサイトにあるお盆の解説を覗いてみました。
“一般に盆とは、盂蘭盆(うらぼん)の略語とされ、あの世で苦しんでいる死者を供養し救う仏教行事とされています。しかし、祖先の霊を迎えてお祭することは、日本の古来からの習俗でした。古くは1年に2度行われていたとされますが、このうち初秋のみたま祭りが仏教の盂蘭盆と習合したものが盆であると考えられています。”
もう少し詳しく調べてみると、お盆は正式には「盂蘭盆会(うらぼんえ)」と呼び、インドの言葉の一つ、サンスクリット語のウラバンナ(逆さ吊り)を漢字で音写したものなのだそうです。そして、お盆のはじまりについては、「盂蘭盆経」の中の親孝行の大切さを説いた教えが元になっています。お釈迦様の弟子の中で、神通力一番とされている目連尊者が、ある時、神通力によって亡き母が餓鬼道に落ち逆さ吊りにされて苦しんでいると知り、どうしたら母親を救えるのか、お釈迦様に相談したところ、「お前が多くの人に施しをすれば母親は救われる」とお釈迦様に言われ、目連尊者はその教えに従い、夏の修行期間の明ける7月15日に多くの僧たちに飲食物をささげて供養した・・・すると、その功徳によって、母親の極楽往生がとげられたというのが始まりとされています。
原点は、親・先祖への感謝。私たちが今こうして暮らせていることは当たり前なことではなく、先祖からの命のリレーがあり、親からの無限の愛情があったからこそ。お墓参りを形式行事とせず、しっかりと感謝の気持ちをもって手を合わせたいと思います。
|最高の地元ライフ|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
パパはかっこいい宇宙人?
August 11, 2018
代表猪又の三女まおちゃん、なつやすみの宿題で描いた8月6日の絵日記。
素直に嬉しいですね。こういうピュアな気持ちのまま、大人になってほしいと願うばかりです。
・・・それにしても・・・
パパがまさかの憎き宇宙人のボスだったことは、この絵日記を描いている頃はまだ知らなかったようです・・・(笑)
|オレンジフェア2018|小さくつくって大きく暮らす|ソトとナカをつなぐ住まい|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
地元の山々を眺める暮らし
August 9, 2018
9月8日(土)・9日(日)に完成見学会を予定しています「上刈の家(糸魚川市)」の工事が順調に進んでいます。
グレーに塗装された初の横板張りの外観と田園の緑のコントラストは、他の住まいとは一線を画す調和と美しさがあり、何十年後も衰えないであろう存在感を想像して今からワクワクしてしまいます。
そして、何よりこの「上刈の家」のキラーコンテンツは、見渡す限りの地元の山々を独り占めできる立地にあること。そこで、特に明星山を眺める南西角には、コーナー出窓を配置。四季折々に豊かな表情を見せる糸魚川の自然パノラマを楽しむことができます。
キッチンスペースは、1フロア全ての様子が視界に収まる特等席。毎日ここで司令塔役を務める奥様の利便性と快適性、そして「ここに暮らしている」という日常の充足感を叶える設計を意識しています。
完成見学会は、来月9月8日(土)・9日(日)の2日間開催予定です。ゆっくりとご覧になりたい方は、早めのご予約をいただけると安心です。どうぞお楽しみに。
|上刈の家|完成見学会|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
今年もたくさんの笑顔に
August 6, 2018
8月5日(日)に行われたカネタ建設感謝祭「オレンジフェア2018~地球最後のなつやすみ」、今年も大盛況のうちに終了いたしました。
当日は、絶好の晴天に恵まれました。本日の糸魚川市内の天気はどんよりとした曇り。午前中には一時スコールのような土砂降りだったことを考えると、まさに昨日のオレンジフェアは「奇跡の晴天」ともいうべき恵まれた一日でした。
今年のテーマは「宇宙人来襲」。イベントオープニング時には、宇宙人の親玉とその子分も登場し、ちょっとした寸劇も。
子どもたちに与えられたミッションは、宇宙人が計画している地球爆破を阻止するため、立ちはだかる宇宙人と障害物を乗り越え、ミサイル発射装置を破壊するというもの。設定もストーリーもなかなか作り込まれたものになっており、さながら有名テーマパークのアトラクションのような設えに子どもたちも大興奮!アトラクションブースは終日行列になっていました。
ミサイル発射を阻止したら、脱出口(ウォータースライダー)からスペースプールへ。ここでは、巨大な水の遊び場が。
アトラクション会場、縁日広場共におかげさまで終日大勢のご家族連れでにぎわいました。
・・・ちなみに、何度かこのブログでもお伝えしていますように、このイベントは全て弊社カネタ建設若手スタッフの手づくり企画・設営で、当日は協力業者のスタッフの皆さんの協力により運営されています。そう、一切イベント会社などを使わず、自らの知恵と工夫で、自主企画・自主運営のまちおこしイベントを行っていると言っても過言ではありません。
子供たちが夢中になってはしゃぐ姿、笑顔は本当に素晴らしいですね。この日の夏の思い出が、大人になっても子どもたちの記憶の中でカラー映像として残ってくれると嬉しいです。
オレンジフェア当日の詳しい様子は、後日カネタ建設のウェブサイトにて紹介させていただく予定です。そちらも合わせてお楽しみに。また、当日ご来場いただきましたお客様には、今月16日締め切りで、オレンジフェアのフォトコンテストを実施中。応募方法は簡単。弊社宛にメールを送るか、ハッシュタグ「#オレンジフェア」もしくは「#カネタ建設」を入力してSNSに投稿するだけでOK。(「公開」設定にしてください)優秀作品には、豪華景品もご用意していますので、ふるってエントリーください。フォトコンテストの詳しい情報はこちらをクリックしてください。
オレンジフェアにご参加いただきました全ての皆様に心より厚く御礼申し上げます。来年はいよいよ15周年。どうぞ来年もお楽しみに!
|オレンジフェア2018|小さくつくって大きく暮らす|ソトとナカをつなぐ住まい|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
新 魚沼の家
August 3, 2018
先日、十日町で圧倒的なシェアを誇る実力派工務店「フラワーホーム」様にお招きいただき、先日完成したばかりの藤田社長のご自邸を見学させていただきました。フラワーホーム様と弊社はお互いの成長進化のために多くの情報交換を通じて、良好な関係を築かせていただいている会社様です。
今回、こちらの新築の設計を担当したのは、建築家の伊礼智先生。建築業界ではもう知らない人はいないカリスマ建築家。戦後日本のモダニズムを代表する建築家吉村順三氏の路線を受け継ぐ建築家であると同時に、日本のスタンダード住宅のあるべき設計作法をレシピ化(=標準化)した功績などから全国の工務店、建築関係者たちから絶大な支持を集めています。
伊礼先生の設計の魅力は語ればキリがありませんが、ため息が出るほど美しい細部の収まり、シンプルで色褪せない照明計画、快適さを実現する視覚・肌触り・配置・動線の絶妙なバランス、敷地との連続性など、「小さくつくって大きく暮らす」という私たちキノイエの建築思想に大きく影響を与えています。
こちらの藤田社長の新たなご自邸は、伊礼先生の建築思想と共に、藤田社長のこだわりで地元県産杉である「越後杉」の採用や地域最高クラスの断熱性能(UA値=0.28W/㎡K)とZEH準拠など、地元でトップを走る進化系工務店のプライドを感じる素晴らしい建物に仕上がっています。
いくつか写真を掲載せていただいていますが、この空間に腰を下ろした際の居心地のよさは、なかなかお伝えするのが難しいです。とにかく、ため息が出るほど居心地がいいです。
上の写真は、今回、建物の解説をしていただいた藤田会長(奥)と仲良しの二村建築 二村社長(手前)とのツーショット。二村建築様もまた弥彦エリアで圧倒的な人気を誇る超技能集団。他にも感性の高い各地の優良工務店の社長並びにスタッフの皆様が数多く訪れています。
十日町は先週から「大地の芸術祭」が始まりましたが、大自然の中に溶け込むように建つ藤田社長の新しいご自邸は、まさに魚沼地域の芸術作品と言っても差し支えないのではないかと思います。
「新 魚沼の家」と命名され、先月下旬から完成見学会が開催されています。ご興味のある方はぜひフラワーホーム様のウェブサイトよりチェックしてみてください。
|小さくつくって大きく暮らす|ソトとナカをつなぐ住まい|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
ショートドラマ第3話
August 1, 2018
実に15年ぶりに地球に火星が最接近するというニュースが流れる中、カネタ建設ファン感謝祭「オレンジフェア」の告知ムービーの第3話が公開されました。早速ですが、以下の画像をクリックしてください。
第3話「ヤツラハモウスグソバニ」
↓↓↓
侵略のやり方がなぜが日本式(笑)敵ながら愛おしくも感じます。
「オレンジフェア2018」は、8月5日(日)、今年も新しいメニューをご用意して、皆様に最高の夏の一日をお届けしたいと、現在スタッフが総力を挙げて準備中です。会場は例年通り糸魚川市民会館前特設会場の予定となっています。どうぞお楽しみに。
追伸・・・
今朝、代表猪又が出社すると、社長室の入り口ドアにはこんなものが貼られていました・・・スタッフの暴走ぶりが半端ないって(笑)
|感謝祭|オレンジフェア|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
「地球最後のなつやすみ」まであと1週間!?
July 29, 2018
カネタ建設がお贈りする夏の一大感謝祭「オレンジフェア2018~地球最後のなつやすみ」、8月5日(日)の開催まで、残すところあと1週間となりました。現在弊社の本社敷地内にてアトラクション装置の製作その他準備が進められております。
・・・よく見ると、製作しているのは宇宙からの侵略者たち!?
当日、どんな仕掛けが子どもたちを襲うのか?!
そして、研究室(給湯室)でも、何やら怪しい球体の開発が・・・(笑)
こちらの物体は、毎年好評の流しそうめん(今年のタイトルは「地球防衛そうめん」)コーナーで登場予定です。
なお、オレンジフェアの準備の様子は、カネタ建設スタッフブログ、フェイスブック、インスタグラムなどで少しずつご紹介していますので、こちらも合わせてご参照ください。
オレンジフェア2018「地球最後のなつやすみ」は、8月5日(日) 10:00~15:00 糸魚川市民会館前特設広場で開催します。どうぞお楽しみに。
|オレンジフェア2018|地球最後のなつやすみ|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
「上刈の家」完成見学会は9/8・9
July 27, 2018
現在建設が進んでおります「上刈の家」(糸魚川市)の完成見学会の開催日程が正式に決定しました。
「上刈の家」完成見学会
9月8日(土)・9日(日)
10:00a.m.~4:00p.m.
会場:糸魚川市上刈地内
会場図他イベント情報はこちらをご参照ください。
外装にキノイエでは初の横板張り仕様を採用しました。自然に溶け込み幾年変化の中で風景とよく馴染むデザインが、キノイエのラインナップに新たに加わります。また、内部は、キノイエのアイデンティティでもある開放的な玄関土間、断熱性能はもとより、超湿性、吸音性にも優れた2階の「すのこ天井」などを標準採用。ソトとナカをつなぎ、自然と調和する落ち着いた空間を実現しています。
工事は現在順調に進行中。見学会の詳細は後日発表させていただきますので、今しばらくお待ち下さい。
|上刈の家|完成見学会|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
HOUZZの特集に選ばれています
July 25, 2018
リフォームをしたい人と住まいの専門家をつなげる米国のコミュニティサイト「houzz」。家づくりを考えている人々、住宅デザインやインテリアが大好きな人々、リノベーションのプロフェッショナルなど、今や全米にとどまらず世界中から 4,000万人以上が集まるコミュニティになりました。2015年からは日本にも進出し、着実にユーザーを増やしています。
そのhouzzの公式サイトが、このほど地域特集として「新潟の厳しい気候に対応する、高性能の美しい家19選」というページを開設。実はその19選の中に私たちキノイエも選ばれています。
“日本有数の豪雪地帯で、かつ夏は蒸し暑い新潟県。厳しい気候に対応する性能と美しいデザインを両立させた住宅をセレクトしました。”・・・キノイエのこだわりがしっかりピックアップされている・・・houzzの情報収集力にあらためて驚くばかりです。
「新潟の厳しい気候に対応する、高性能の美しい家19選」は、下記URLよりご覧いただけます。
HOUZZ:https://www.houzz.jp/ideabooks/109571706/list
|パッシブデザイン|高断熱高気密|エコで快適な家づくり|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
地元の草木で彩る天井画
July 23, 2018
ご縁があり、私たちカネタ建設では現在、糸魚川市田伏地区にある曹洞宗の寺院、大雲寺様の霊雲堂改修工事を施工させていただいております。
ここでは、昨年春より霊雲堂の天井を色彩画で飾る事業が進められておりましたが、この度その天井画48枚が完成。天井取付け前の貴重な機会に間近でその天井画を鑑賞できる完成展示会が行われました。
この鮮やかで美しい見事な天井画の作者は、糸魚川市能生柵口にある西運寺ご住職の奥様、楠 愛 様。ご結婚されるまでは、京都、奈良などで寺院の建材やふすま絵などの文化財修復に携わっておられました。
リンドウ/フクジュソウ
ツバキ/アサガオ
ヒガンバナ/ヒマワリ
ホタルブクロ/ウメ
日本美術の源流ともいえる仏教美術の不文律を押えつつ、現代アート的な独特の視点と繊細なタッチで描かれている彼女の作風は、見る人に様々な印象を与えてくれます。インスタ映えもする彼女の素晴らしい作品の数々に思わずため息が出てしまいました。
また、この48の草木は全て地元糸魚川市に自生する植物ばかりを集めています。まさに地元に根付き、地元を映し出す寺院。訪れた人々に心の静寂を与えてくれると共に、この地域の美しさにあらためて気づかせてくれる霊雲堂。完成が今から楽しみです。
|パッシブデザイン|高断熱高気密|エコで快適な家づくり|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|