未来を見据えて変化する
July 6, 2019
ご存知の方も多いかもしれませんが、文部科学省の平成30年度学校保健統計調査によると、新潟県の12歳児(中学1年)のむし歯数は全国で最も少なく、なんと19年間連続日本一と記録を更新中です。
また、全国的に見ても子どもの虫歯はこの20年ほどで急激に減少しています。同じく文部科学省の2018年度版学校保健統計(中学生の虫歯り患率の長期データ)を見てみると、1980年代は90%以上、つまりほとんどの生徒が虫歯になっていたのに対し、90年代に入ると一気に漸減傾向に転じ、直近では虫歯になったことがあるのはほぼ3分の1という水準にまで減少しています。
その中でも、特に新潟県が秀でている理由は、産学官の連携による取り組みが進んでいたことが挙げられます。具体的には、昭和56年に子どものむし歯予防に重点を置いた「むし歯半減10か年運動」を開始し、それから35年以上にわたり、県は県歯科医師会、大学、県教育委員会等と連携を図りながら、全国に先駆けて、学校等における集団フッ化物洗口や、学校と歯科医院が連携したむし歯予防対策を積極的に推進してきたことが大きな成果につながっています。
実はこのお話、上越市内の歯科医師の方よりお聞きした情報なのですが、ここまで聞いてふと疑問に思い、失礼ながらその歯科医師の方にこんな質問をしてみました。
「そこまで子どもたちの虫歯がなくなってしまえば、歯医者さんのお仕事も減ってしまいますよね?」
その歯科医師の方はこう答えてくれました。
「それが、そうでもないのです。お話ししたように、虫歯を予防するという国民の意識は高まっていますので、フッ化物洗口などの予防治療のニーズは増えていますし、口腔衛生の悪化が様々な病気の根源となっていることが理解されてきたことで、病気予防の観点からも歯科医師の役割は非常に重要であると考えています。歯医者は歯の治療だけでなく、人の命を守っているのです。ただ、これまでのように、“虫歯になったら治療をする”という仕事だけをしている歯医者は仕事が減っていくでしょうね。」
そのお話を聞いて、私たちの住宅業界にも当てはまる部分がたくさんあると感じました。家を建てる目的、またその先にある人々の暮らしと健康、生命にまで思いを巡らすと、私たちの仕事の可能性は無限にあると感じます。未来を見据えて変化し続ける会社でありたいと強く思います。
|最高の地元ライフ|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|高気密高断熱|パッシブデザイン|
今年でいよいよ15周年
May 22, 2019
今年のオレンジフェアの企画案がまとまり、本日リーダーから企画テーマのファーストプレゼンがありました。
今年のテーマも正直面白いです!まだお伝えできないのが残念ですが、今年もまた新しい切り口で子どもたちの興奮する姿も目に浮かんでくる企画。早くもワクワクしてきました。
歴代若手リーダーたちが繋いできたこの感謝祭も今年で15周年を迎えます。その歴史を振り返ると、実に様々な企画テーマにチャレンジしてきました。手前味噌になりますが、本当にイベント会社に頼らず、全てスタッフの手づくりでよくここまで企画から運営までやってこれたものだとしみじみ実感します(笑)
今年のオレンジフェアは8月4日(日)の開催です。どうぞお楽しみに!
去年開催の様子はこちらをどうぞ
↓↓↓
過去のオレンジフェアを含め詳細はこちら
↓↓↓
|オレンジフェア|15周年|感謝祭|手づくりイベント|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|塩屋新田の家|モデルハウス|カネタ建設|高気密高断熱|パッシブデザイン|
ご近所とのつながり~最初の一歩
November 8, 2018
先日、糸魚川市内にて上棟式がありました。
カネタ建設では、お施主様との合意の上で、上棟時に餅まきを比較的数多く行います。この日もご近所さんに大勢お集まりいただきました。
上棟式での餅まきの由来は「厄災払い」から始まっています。昔は、家を建てることは大きな厄災を招くという考えがあり、その厄災を避けるための儀式として、餅や小銭をまく「散餅銭の儀」によって他人に厄災を持ち帰ってもらうという意味があったといわれています。
また、そもそも家を建てる作業は、その地域の共同体による助け合いによって成り立っていました。家を建てることはその家族に富があるということを象徴しており、その富を共同体で分け与えることで、その共同体の中での人間関係をより円滑にする目的もあったといわれています。
上棟式・餅まきにはそれなりの時間と労力、ある程度の費用も伴うことから、ひと昔前と比べて餅まきを省略するケースも増えてきています。ですが、近隣、地域との人間関係が希薄になりつつある時代背景を考えた時、この儀式のもつ意義はむしろ大きくなっているのではないかとも思えます。
特に新たな土地で家を建てるご家族にとっては、この上棟餅まきの儀式が、ご近所とのつながりの最初の一歩になるかもしれません。笑顔で始まるご近所との関係。この日集まった近隣の皆さんとお施主様の笑顔から、そんなことを強く感じた一日でした。
|上棟式|餅まき|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|高気密高断熱|パッシブデザイン|
上越支店お客様感謝会
October 24, 2018
カネタ建設のブログでもご紹介させていただきましたが、今月初旬に上越支店のお客様(オーナーご家族様)をお招きして、第5回上越支店お客様感謝会を開催させていただきました。
今年は趣向を変えて、一次会は、豪華優勝賞品の「ディズニーリゾート」ファミリーチケットを賭けた「家族対抗ボウリング大会」を開催。弊社スタッフを合わせ総勢50名を超える参加者の皆さんが上越レジャーランボウル様に集結し、楽しくも白熱した対抗戦が繰り広げられました。
親子混ざっての好プレー珍プレー、会場は終始笑いと歓声に包まれていました。
ボウリングで盛り上がった後は、会場をトラットリア・ラ・ペントラッチャ様に移し、美味しいイタリアンを囲んでのランチ会。お客様同士も和気あいあいと会話が弾みました。
私たちスタッフにとっても、日頃の疲れを忘れてしまうほど楽しい一日でした。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
また来年も楽しい企画を考えていきたいと思います。
|上越支店|お客様感謝祭|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|高気密高断熱|パッシブデザイン|
地域の未来に種をまくシゴト
September 19, 2018
今年8月に開催されました弊社カネタ建設のモンスターイベント「オレンジフェア2018~地球最後のなつやすみ」の当日の様子をまとめたショートムービーが完成しました。
自ら楽しんでこの映像撮影と編集を担当していただいたプロクリエイターさんから、このイベントに関わって「いきなり糸魚川が好きになりました」という嬉しい感想が。そして、なんと自ら宇宙人のコスチュームを着て映像のオープニングに出演していただいています!
地域の子どもたちに最高の夏の思い出を・・・企画・運営全てがスタッフによる手づくりの「人の展示会」。私たちはこのイベントを通じて、たくさんの子どもたちに笑顔を届け、地元糸魚川を愛する心が少しでも育まれることを願っています。地域の未来に種をまくシゴト・・・この映像で、種まきをするスタッフたちの笑顔にもぜひご注目ください。
そして、来年夏はいよいよ15周年。是非お楽しみに!
|オレンジフェア|地球最後のなつやすみ|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
雨の中、大勢のご来場ありがとうございました
September 10, 2018
9月8日(土)・9日(日)2日間にわたり開催されました「上刈の家」完成見学会、2日間雨風に見舞われた悪天候の中でしたが、両日共に大変お大勢のお客様にご来場いただきました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
1日目は激しい降雨量、2日目は強い雨風というコンディションでしたが、上刈の家の中は、嘘のように静かで快適。訪れたお客様からも「居心地がいい」「静かで落ち着く」「木の香りがとてもいい」などたくさんの感想をいただきました。この住まいのもつ素材の魅力と性能の高さを肌で感じ取っていただけたようで何よりです。
また、コンパクト設計ながらも空間の広がりを感じる間取りと視覚的なデザインにもたくさんの注目が集まりました。景色を上手に取り込んだ「窓の切り方が絶妙」という感想や、壁の使い方で表現する「薄暗がり」の落ち着き感、照明器具の選定と配置などにも多くの質問や感想が飛び交いました。
2日間本当にありがとうございました。また、次回の見学もどうぞお楽しみに。
余談ですが、この上刈の家、本当に落ち着くんです。ミーティングで床に座った途端に瞼が重くなるスタッフが続出したことは、事実です(笑)
|上刈の家|完成見学会|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
“本物”だけが集まる糸魚川
September 3, 2018
今年も盛大に開催されました!9月2日(日)、好天の下、「2018交通安全フェア 第27回日本海クラシックカーレビュー」に全国各地のオーナーが所有する200台の名車が糸魚川市のフォッサマグナミュージアム前特設広場に大集結し、大勢の来場客でにぎわいました。
このイベントは、1992年に当時の社団法人糸魚川青年会議所の創立25周年記念事業として開催されたのが起源で、以来回数を重ねていく中で、様々なテーマ別のコンテストや市内パレード、特別展示車両やトークイベント、限定品グッズの販売や市内のグルメブースの拡充など催し物の付加・進化を続け、現在の形になっています。
最大の特徴は、日本のクラシックカー関連イベントの中でも特に参加資格が厳しいという点が挙げられます。生産年度が1974年以前のオリジナル車両かつ現地まで自走参加が可能な車両に限られており、一切のレプリカ車の参加を禁じています。また、オリジナル車両であっても、一部の例外を除き、改造も認めらないことから、名車を愛するオーナーの手によって大切に維持管理されてきたクオリティの高い本物だけが集結することになります。結果、それに共感する感度の高い多くのファンに支持され、国内でも有数のクラシックカーイベントとして成長することができたといえます。住宅づくりにも当てはまる部分がたくさんあるような気がします。
閉会式では、車両の希少価値や状態などを審査し表彰する「コンクールデレガンス」が例年通り行われ、今年度の日本海大賞には、京都市からエントリーされた清水さん所有の「ロータス・ヨーロッパS2」(1970年イギリス製)が受賞しました。バハマイエローのボディが美しく輝く名車。オーナーの深い愛情と共に丹念に手入れを施された古い車には、使い捨て消費社会から価値の転換を迫られている現代社会に向けての様々なメッセージを感じ取ることができます。住まいも同じく、暮らしの価値、建物としての価値をしっかりと伝えられる会社であり続けたいと、気持ちを新たにしました。
おまけの写真を以下に。イベント当日早朝のスタッフミーティングの様子。このイベントを支えるスタッフの多くは糸魚川市民有志のボランティアたちです。弊社代表猪又もこのイベントに10年以上ボランティアスタッフとして参加していますが、毎年「糸魚川の皆さんは本当に温かいですね」とスタッフに声をかけてくださる大勢の参加者・ご来場者の皆様の言葉に、こちらも心が温かくなります。
|最高の地元ライフ|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
最高の1ショット
August 25, 2018
弊社感謝祭「オレンジフェア2018」のwebフォトコンテストの結果発表が先日カネタ建設のブログ上で行われました。エントリーされた写真点数は今回なんと91点!本当に大勢の皆様にご参加いただきましたことを、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
今回のテーマは『最高のなつやすみ』。このテーマに照らし合わせ、参加された子どもたちの最高の表情を映し出した様々な写真から、カネタ建設スタッフが悩みに悩み抜き、最優秀作品1点並びに入選作品4点を選ばせていただきました。その作品につきましては、ぜひ、カネタ建設のブログをご参照いただくこととして、ここでは、惜しくも選考に入らなかった作品の中で、特にキノイエスタッフが気に入った写真を数点ご紹介させていただきます。
投稿者:lisa_ai_kaeさん
姉妹でしょうか?この二人の表情の対比がとても絶妙です。お箸の使い方も上手になってきた中での流しそうめんだったみたいですが、たくさん食べられてよかったですね。
投稿者:kimuraisuさん
やられました(笑)この表情とポーズが半端ないって! 2歳9ヶ月で、巨大プールで遊ぶには少し早かったみたいですが、来年は思いっきり楽しめそうとのこと。「これからもずっと毎年やってほしい」というコメントも嬉しいですね。来年もお待ちしています!
そして、究極の一枚はこちら。
投稿者:aya.s777さん
今回最優秀作品を投稿していただいたaya.s777さんのもう一つの投稿作品。写真のHちゃん、今年で3回目の参戦とのこと。本当にありがとうございました。去年は怖がっていたプールに、今年は泳げてよかったものの、社長扮する宇宙人は怖かったみたいです(笑)フィナーレの風船飛ばしまで楽しんだ後は写真のようにぐったり。その愛らしい表情に私たちスタッフもすっかり虜になりました。
全てが社員の手づくりによって企画運営されるオレンジフェア、今年もたくさんの皆様に楽しんでいただけてスタッフ一同本当に嬉しく思います。地元を愛し、この地域で暮らす大勢の皆様の笑顔に出会えるこの仕事を私たちは誇りに思っています。
来年のオレンジフェアもどうぞお楽しみに!
|オレンジフェア|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
「上刈の家」撮影
August 20, 2018
先日、糸魚川市で建設中の「上刈の家」の撮影を行いました。
夕暮れ時のマジックアワー、最高のタイミングで撮影された外観がこちら。
マジックアワーの淡い光の中に、キノイエ特有の薄くてシャープな片流れの屋根、今回初の横板張り仕様の外壁のテクスチャが見事に溶け込んだそのシルエットは、美しいの一言。周囲の自然環境と調和し、つつましくも存在感が光る家。そんな佇まいがこれから何十年とこの地域で息づいていきます。家はまちの顔・・・そんな当たり前のことを思い出させてくれる存在になってくれたら、作り手としてはとても嬉しい限りです。
南面は全開放型の完全引き込み窓。そのリビングの両サイドには、2つの畳空間。今回もソトとナカをつなぐ心地良い空間に仕上がっています。
今回はお施主様にも撮影に加わっていただきました。どんなプロモデルよりもリアリティとストーリーを感じる、絵になるシーンの数々に、カメラマンも私たちもうっとり。
上刈の家では、二階の寝室をコーナー出窓にしました。窓の向こうに映し出されるのは、周囲の田園風景、明星山をはじめとする山々の景色。季節の変化を楽しむことができます。また、近隣にはセメント工場が大きな存在感を放っていますが、その建物の夜景がこれまた何とも言えない幻想的な美しさ。一時は工場夜景ツアーがブームにもなり、今なお根強い人気がありますが、こちらの工場もまた知る人ぞ知る全国有名夜景スポットにも選ばれています。
ちなみに、弊社のカメラ女子Iさんもカメラマンに同行。「必要とあらばジャングルの奥地でも!」という意気込みだけは十分伝わります(笑)
「上刈の家」完成見学会は、9月8日(土)・9日(日)の開催予定です。ゆっくりご覧になりたい方は、ぜひ早めのご予約を。
|上刈の家|完成見学会|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|
パパはかっこいい宇宙人?
August 11, 2018
代表猪又の三女まおちゃん、なつやすみの宿題で描いた8月6日の絵日記。
素直に嬉しいですね。こういうピュアな気持ちのまま、大人になってほしいと願うばかりです。
・・・それにしても・・・
パパがまさかの憎き宇宙人のボスだったことは、この絵日記を描いている頃はまだ知らなかったようです・・・(笑)
|オレンジフェア2018|小さくつくって大きく暮らす|ソトとナカをつなぐ住まい|上越・糸魚川・妙高の家づくり|木の家をつくる工務店|新築・リフォーム|自然素材の注文住宅|キノイエ|カネタ建設|