‟いいとこ取り”の「現代町家」
June 22, 2016
「町家(町屋)」という言葉を聞いた時、みなさんはどんなイメージをされますか?
昔ながらの佇まいが並ぶ「京都」をイメージされる方もいるかもしれません。そして、多くの人は、「長屋」、つまり「うなぎの寝床」を連想する人も多いかと思います。そして、その言葉からは、なんとなく「窮屈」「暗い」「住みずらい」といったイメージを持たれる方も多いでしょう。しかし、実は、その長屋・町家には、四季の変化と寒暖の差が厳しい日本で暮らしてきた先人たちの知恵がたくさん詰まっているのです。
例えば、寒さ厳しい日本の冬・・・町家の特徴でもある隣家同士が何軒も連なった姿。実は、厳しい寒さの中で、隣同士の生活で発生した熱をなるべく外に逃がさないための工夫なのです。それは、まるでお互いの体を寄り添って暖め合うかのように機能していました。断熱技術が現代のように進化していなかったこの時代、両隣の家々が連続でつながっていることは、とても理に適ったことだったのです。
そして、強い日差しと蒸し暑さが特徴的な日本の夏・・・うなぎの寝床のように細く長い伸びた町家の軒先には簾(すだれ)が、中を覗くと奥まで長く続いた土間スペースがあります。実は、これも先人の大いなる知恵。容赦なく照りつける日差しは、長く伸びた軒と簾によって遮られ、外から家の奥に侵入してくる熱風は、一旦、冷えた土間の上を通り抜けることで冷却され、家の奥に入ってくる頃には心地よい風に変わっています。今のようにエアコンなどない時代に編み出された先人の知恵には頭が下がる思いです。
そして、町家の中央部分にはコの字に切り取られた中庭があります。これもやはり先人の知恵。直射日光を木漏れ日に変える植栽や池をつくることで、家の中に暑いところと涼しいところを人工的につくり上げて風をつくるという工夫まで考えられていたのです。
さすがに現代の建築基準法では、様々な規制により、この「うなぎの寝床」を再現することは認められていません。また、隣同士の家が共通の壁一枚でつながることも、プライバシーを重視する現代のライフスタイルにはそぐわないでしょう。だからこそ、その町家のいいところだけを取り込み、進化した断熱・気密技術を駆使し、現代の暮らし方に見合ったカタチに再設計することが、機械設備に過度に頼らず、外を取り込み自然体で人間らしい暮らしにつながる・・・そんな思いから生まれたのが、この「現代町家」という考え方であり、近年建築業界で盛んに取り上げられている「パッシブデザイン※」の原点とでもいうべき考え方なのです。
実は、この上越地域の古い街並みにも、この「うなぎの寝床」がまだあちこちに残っています。雪国であることから「雁木」をつくり、人々の往来、つまりは「つながり」を守る工夫もありました。ほんのちょっと前の上越・妙高・糸魚川の暮らし。その懐かしくも肩ひじ張らない「粋」な暮らし方、「最高の地元ライフ」をキノイエで実現していきたいと考えています。
町家にはこの他にもまだまだ特筆すべき利点がたくさんあります。そして、さらにその優れた町家の思想を深く掘り下げ、現代の暮らし方に合う形に進化させた「現代町家」の設計思想をこのブログで少しずつご紹介していこうと思いますので、どうぞお楽しみに。
※パッシブデザイン【passive design】: 建築の設計手法の一つ。 特別な機械装置を使わずに,建物の構造や材料などの工夫によって熱や空気の流れを制御し,快適な室内環境をつくりだす手法。
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
6/25(土)・26(日)は糸魚川「平牛の家」完成見学会です
June 21, 2016
今週末の6/25(土)・26(日)はいよいよ糸魚川で初のキノイエの住まい「平牛の家」の完成見学会が開催されます。お施主様のご厚意により、2日間限りの限定公開です。
上越モデルと同様、「離れ」のある住まい。ナカ・ソトをつなぐ土間がコンパクトな住まいを極限まで広々と使える空間に変貌させています。
実用面では、上越モデルとは一味違った糸魚川の暮らしに合わせた間取りになっています。
ぜひ、遊びに来てください。
<見学会情報はこちら>
https://www.kinoie-niigata.com/event/details_60.html
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
素敵な時間
June 20, 2016
こんにちは。
日を追うごとに日中の暑さが増してきて、いよいよ本格的な夏の到来が身近に感じるようになってきましたね。皆様、体調はいかがですか?夏バテは、夏が来る前のこの時期の体調管理がとても重要だと言われています。規則正しい食事、十分な睡眠、そしてこまめな水分補給をお忘れずに。
さて、先日6/18(土)よりグランドオープンいたしました上越モデルハウス「塩屋新田の家」、オープン初日・2日目の土日2日間には、とてもたくさんのお客様にご来場いただきました。あらためまして、スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
モデルハウスのオープンと聞けば、新しい家の間取りやデザインを楽しめるということで、物珍しさも相まって皆さんの関心も高くなるのは当然の事と思いますが、嬉しかったのは、ご来場いただいた多くのお客様が、隅々までゆっくりとご見学いただきながら、本当に高い関心をもって熱心に私たちの話に耳を傾けてくれたこと、そしてまた、ご自身の住まいづくりに対する徒然なる思いをたくさんお話しいただけたことです。
「こういう暮らし方がいい!」「本物の木のぬくもりってやっぱりいいね」「ずっとここに座っていたいな」・・・みなさんが心の底からこの時間を楽しんでいる様子が伝わってきました。一緒に回っているスタッフたちも、まるで友人をわが家に招いているような感覚で談笑している姿に、ふっと楽しさと嬉しさがこみ上げる瞬間が何度もありました。ゆっくりと流れるとても素敵な時間・・・家づくりをする仕事は、けしてモノ売りではいけない。「共感」できる「暮らし」を提供する「コト売り」の仕事なんだとあらためて感じた2日間でした。
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
<キノイエ オリジナル>
June 20, 2016
キノイエの外装に使用されている木板は、地元糸魚川産の杉板を使用しています。
何十年経っても飽きのこないデザイン、かつどこにもない独特の美しさを・・・そんな思いから、設計段階で何度も何度も試行錯誤を繰り返し、材料の幅と隙間の幅を導き出しました。
…そんな私たちの思いに地元の製材屋さんも共感していただき、職人さん自らの目で吟味した美しい木目の幅材のみを厳選し、さらに、このサイズの幅材はキノイエのためだけにしか出荷しないと約束していただきました。まさにこの地元産の杉板は正真正銘、キノイエ・オリジナルデザインです。
また、塗膜のカラーは、住まいのテーマによってオリジナルで2種類の色を調合してつくります。暮らす場所、住まい手、そして時間の経過によってその表情は少しずつ変化していきます。そして、外装で杉板を張る部分は基本的に手の届く場所に限定しており、後々のメンテナンスのしやすさを念頭に入れてデザインしています。
地元の人の手でつくる小さな邸宅。~キノイエで「最高の地元ライフ」を。
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
グランドオープン初日~ご来場ありがとうございました。
June 19, 2016
昨日は、上越モデルハウス「塩屋新田の家」のグランドオープン初日でした。
初日より非常に大勢のお客様よりご来場いただき、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
グランドオープンにあたり、初めての広域折込チラシ投入でしたので、どんなお客様がいらっしゃるのか、スタッフみんながドキドキしながら当日を迎えましたが、ご来場いただきましたどのお客様もみな私たちの家づくりに対する思い、暮らしに対する考え方を真剣に聞いてくださる方たちばかりで、ほっと一安心でした。
そして、お客様からも「暮らしのイメージがすぐに沸く!」、「木の香りが本当に気持ちいい」、「こういう空間がちょうどいい」などなど、嬉しい感想の声、そして、家づくりと暮らしに対するたくさんの夢、思いをお伺いすることができました。とても会話も弾み、あっという間に時間が過ぎていきました。私たちにとっても本当に楽しく有意義な時間となりました。
やはり、家づくりは、住まい手と作り手の「共感」によって成功するものであると実感する日々です。
モデルハウス「塩屋新田の家」は、本日以降も10:00a.m.~4:00p.m.までオープンしています。また、時間外の見学を希望される方もこちらのフォームからご予約をいただければ、対応させていただきますので、遠慮なくご相談ください。
https://www.kinoie-niigata.com/reservation/
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
土間のある暮らし
June 18, 2016
地元の人の手でつくる。
共に人生を歩む木の家。
~最高の地元ライフ~
写真は、モデルハウス「上越 塩屋新田の家」のリビングから玄関方向を撮影したもの。住まいはコンパクトですが、玄関土間は広々と確保しました。また、この土間を介して、玄関ホール~リビング~庭~離れスペースにアクセスできます。
雪国である私たちの地域では、昔から比較的土間の広い家が多く存在していました。長靴やカンジキについた雪や泥汚れ、採れたての野菜や山菜、雪かき道具、濡れたカッパ掛けなど、玄関土間が広くあるべき理由がたくさんありました。
その頃と現代の生活スタイルは変化していますが、それでも、この土間のある暮らしには根強い人気があります。考えてみると、同居世帯の減少、親子・親戚・ご近所の‟ちょうどいい”距離感の会話スペース、子供たちの様々な外遊び道具やアウトドア用品置き場、もちろん冬場の除雪用具など、考えてみると、ソトとナカをつなぐための‟中継ぎスペース”のような役割の重要性は上がっているのかもしれません。
ちなみに、この家の土間に使用されているのは大谷石(おおやいし)と呼ばれる石材。大谷石は柔らかく加工がしやすいことから、古くから外壁や土蔵などの建材として使用されてきました。また、その耐火性・蓄熱性の高さからパン釜やピザ釜等、石釜の構造材として用いられる素材です。この何とも言えない独特の風合いが特徴で、木の家との相性も抜群です。かつて近代建築の三大巨匠の一人、フランク・ロイド・ライトが帝国ホテルの設計で採用したことでも有名です。
キノイエは、上越・妙高・糸魚川で暮らす私たちが、地元の四季の変化と室内環境、生活習慣と利便性、風習文化に寄り添うデザインなど「最高の地元ライフ」の実現のために創り上げた、地元オリジナルブランド住宅です。ぜひモデルハウス「上越 塩屋新田の家」に遊びにいらしてください。
<上越モデルハウス「塩屋新田の家」>
新潟県上越市塩屋新田地内(きらめきタウン内)
https://goo.gl/maps/Sy7W184KAcz
<お問い合わせ>
【予約メール】info@kaneta.co.jp(キノイエ係)
【電話受付時間】9:00a.m.~5:00p.m.
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
はじめまして、キノイエです。
June 17, 2016
スタッフ一同
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|
kinoie スタッフブログオープン
June 17, 2016
kinoieのスタッフブログがオープンいたしました。
これから様々な情報をお届けいたします。
|上越・妙高・糸魚川で最高の地元ライフ|自然素材の注文住宅|木の家をつくる工務店|小さな邸宅|キノイエ|www.kinoie-niigata.com|0120-470-456|